コンテンツ

セミナー詳細

プログラミングスクール開始で小学生~中1塾生が増加 コロナ禍でも中1生徒数 昨対117%の裏側

Facebookでシェア Xでシェア LINEでシェア

セミナー概要

「受験後の中3の卒塾で生徒数が減ってしまう…来年度の集客が心配…」

「経営の安定のためにも生徒に長く塾に通ってもらいたい…(LTVを伸ばしたい…)」

こうしたお考えの先生方も多いかと思います。

 

そこで小学生へと裾野を広げ、プログラミングスクールを併設する塾を目にすることも増えてきました。
ただ、「小学生から通ってもらえたら嬉しいけど、プログラミングスクールって実際どうなの…?塾に転換して続けてくれるの…?」こんな疑問をお持ちの先生はいらっしゃいませんか。

 

今回は、プログラミングスクールを展開することで、学習塾への生徒集客を成功させたスクール様にご登壇いただきます。

株式会社KEC Miriz様はプログラミングスクール『プロクラ』を立ち上げ、塾の中1集客を117%増(昨年対比)を実現されました。今回は株式会社KEC Mirizの 安倉様に、自社でのご経験を踏まえて「プログラミングスクールのメリット」「プログラミングスクールから塾への転籍してもらう(併用してもらう)ためのコツ」を赤裸々に伺います。

 

小学生からの集客に課題をお持ちの方はぜひご参加ください。

このような方におすすめ

・プログラミングを始めて、生徒数増加&売上アップさせたい
・中学生の集客が苦しいから小学生から囲い込みたい
・プログラミングを窓口にして塾へと転換して長く通ってもらえる流れを作りたい
・プログラミングスクール併設はよく聞くが、実際にうまくいくのか不安で他塾の事例を聞いてみたい

登壇者ご紹介

株式会社KEC Miriz 営業統括本部副部長
安倉 崇展 様

 

大学卒業後、教育出版社の営業を経て大阪の大手学習塾に転職。個別指導の教室長、ブロック長、エリア長を経験し、2014年に株式会社ケーイーシーに入社。個別指導の教室長や、ベトナムホーチミンで日本語学校の立ち上げ、帰国後は教室の店舗開発を担当。

 

2022年からグループ会社の株式会社KEC Mirizで全国の民間教育機関、私立学校向けにプログラミングコンテンツ「プロクラ」及び、オンライン英会話コンテンツ「CHATTY」の事業の営業を担当。

開催概要

・開催日時

2月14日(水) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]※5分前からご入室いただけます

・申込締切
〜2024年02月13日(火)12:00
・参加方法

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

・参加費用

無料

・対象者

学習塾・スクールを運営される方

・主催

株式会社POPER 株式会社KEC Miriz

参加受付中のセミナー

2025年7月8日(火)11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]
※5分前からご入室いただけます

AIに負けない力をどう育む?  ~プレイフル・アクティブ・ラーニング(脳働楽習)で伸ばす非認知能力~

2025年07月16日(水)11:00〜12:00[ライブ配信]
※5分前からご入室いただけます

高校継続は夏休みで決まる!継続率70%を実現する塾に学ぶ “中3生がやめない塾”の作り方

こんな業務に困っている…… うちの教室の業務でもツールって使えるの……?

塾・スクール運営でのお悩みは
Comiruにご相談ください

5分でComiruがわかる資料が
ダウンロードいただけます

資料請求する

フォームでお気軽に
お問い合わせください

お問い合わせ