コンテンツ

セミナー詳細

今すぐできる!高等部の作り方セミナー【入門編】

Facebookでシェア Xでシェア LINEでシェア

セミナー概要

「生徒を最後(大学受験)まで見たい」という考えに加え、生徒数の確保や単価アップといった経営的なメリットもあり、小規模塾でも高校生指導への関心が高まっています。

 

しかし、塾経営者自身が高校入試対策には自信があっても

「大学受験に向けた指導内容に対応できる講師がいない…」

「高校部に継続してくれるか自信がない」

「映像授業を取り入れたが、うまく使いこなせない」

「地元の大学しかわからず、高校生の進路指導をどうやっていいのかわからない…」

「大学の入試方法が常に変化しており、情報収集が追いつかない…」

などなど
『高等部ならではの壁』にぶつかっている先生や、壁の高さに高等部設立を尻込みされている先生もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今回、兵庫県宝塚市で個別指導塾を開業され、後に高等部を設立し今では「大学受験専門塾」を掲げる個別教育フォレストの安多先生にご登壇いただき、高等部設立から14年を経ての「高等部確立のポイント」「高等部でのしくじり談」を赤裸々に伺います。

 

※今回、アーカイブ(後日視聴)はございません。日程をご調整の上、ご参加をお願いいたします。

このような方におすすめ

・高等部を立ち上げたいが、何から手をつければいいか分からない

・高校生も請け負っているが、中学生がメインで片手間での運営になっている

・これから高校生の募集に力をいれていきたい

・大学受験に対応できる高等部を作りたい

・小規模塾での高等部確立のヒントが欲しい

登壇者ご紹介

リアル・パートナーズ、個別教育フォレスト、フォレスト高等学院
安多(やすた) 秀司 先生

 

個別指導歴23年。ゴールフリー、スタンダードカンパニーを経て独立。2008年に兵庫県宝塚市で個別教育フォレストを開校。開校1ヵ月で35名の入会があり、損益分岐点をすぐに超える。自塾を運営する傍ら、コンサルティング・セミナー・メルマガを通じて、悩める多くの塾経営者のサポートに尽力。コンサルタントでありながら、自らも塾経営者としてその第一線に立ち続けるなど、机上論のみに拠らない現場主義のコンサルティングを旨としている。

開催概要

・開催日時

4月24日(水) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]※5分前からご入室いただけます

・申込締切
〜2024年04月23日(火)12:00
・参加方法

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

・参加費用

無料

・対象者

学習塾・スクールを運営される方

・主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

参加受付中のセミナー

2025年7月8日(火)11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]
※5分前からご入室いただけます

AIに負けない力をどう育む?  ~プレイフル・アクティブ・ラーニング(脳働楽習)で伸ばす非認知能力~

2025年07月16日(水)11:00〜12:00[ライブ配信]
※5分前からご入室いただけます

高校継続は夏休みで決まる!継続率70%を実現する塾に学ぶ “中3生がやめない塾”の作り方

こんな業務に困っている…… うちの教室の業務でもツールって使えるの……?

塾・スクール運営でのお悩みは
Comiruにご相談ください

5分でComiruがわかる資料が
ダウンロードいただけます

資料請求する

フォームでお気軽に
お問い合わせください

お問い合わせ