コンテンツ

セミナー詳細

~経験則や勘で教育していませんか?~ 科学的根拠に基づき生徒を伸ばす方法

Facebookでシェア Xでシェア LINEでシェア

セミナー概要

「ゲームは子どもに悪影響?」

「子どもはほめて育てるべき?」

「勉強させるためにご褒美で釣るのっていけない?」

 

「データ」に基づき教育を経済学な手法で分析する教育経済学は、「成功する教育・子育て」についてさまざまな貴重な知見を積み上げてきた。そしてその知見は、「教育評論家」や「子育てに成功した親」が個人の経験から述べる主観な意見よりも、よっぽど価値がある―むしろ、「知っておかないともったいないこと」ですらあるだろう。

 

中室先生の著書『「学力」の経済学』より

 

間もなく、生徒と長い時間接する​夏期講習がやってきます。
夏期講習の時間をより効果的にすごすために、”データに基づいた”指導法の引き出しを増やしませんか?

このような方におすすめ

・日々忙しく、生徒との接し方は経験則に”のみ”頼っている

・調査結果を元にした子どもへの効果的な接し方を聞いてみたい

・より生徒の行動に影響を与えられるよう、接し方をアップデートしたい

登壇者ご紹介

慶應義塾大学総合政策学部 教授 中室牧子先生

慶應義塾大学卒業後、日本銀行等を経て現職。コロンビア大学にてMPA、Ph.D.取得。

専門は教育経済学。国の産業構造審議会、規制改革推進会議等で有識者委員を勤める。著書はビジネス書大賞2016準大賞を受賞し発行部数30万部を突破した「『学力』の経済学」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、 週刊ダイヤモンド2017年ベスト経済学書第1位の『原因と結果』の経済学」 (共著、ダイヤモンド社)など。2021年9月からデジタル庁のシニアエキスパート(デジタルエデュケーション統括)。

開催概要

・開催日時

7月3日(水) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]※5分前からご入室いただけます

・申込締切
〜2024年07月02日(火)12:00
・参加方法

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

・参加費用

無料

・対象者

学習塾・スクールを運営される方

・主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

参加受付中のセミナー

2025年7月8日(火)11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]
※5分前からご入室いただけます

AIに負けない力をどう育む?  ~プレイフル・アクティブ・ラーニング(脳働楽習)で伸ばす非認知能力~

2025年07月16日(水)11:00〜12:00[ライブ配信]
※5分前からご入室いただけます

高校継続は夏休みで決まる!継続率70%を実現する塾に学ぶ “中3生がやめない塾”の作り方

こんな業務に困っている…… うちの教室の業務でもツールって使えるの……?

塾・スクール運営でのお悩みは
Comiruにご相談ください

5分でComiruがわかる資料が
ダウンロードいただけます

資料請求する

フォームでお気軽に
お問い合わせください

お問い合わせ