コンテンツ

セミナー詳細

高校継続は夏休みで決まる!継続率70%を実現する塾に学ぶ “中3生がやめない塾”の作り方

Facebookでシェア Xでシェア LINEでシェア

セミナー概要

多くの塾経営者が直面する課題—それは「中3生の卒塾」です。
高校入試が終わったタイミングで生徒が塾を離れ、その後の高校部門への継続率が伸び悩むケースは少なくありません。

しかし、今回のセミナーに登壇する安多先生が経営する塾では、高校継続率70%以上という実績を実現しています。その鍵となっているのが、「夏休み」の対応です。高校入試を“ゴール”ではなく“通過点”と捉え、中3の夏から進路について対話を重ねることで、生徒の意識を大学受験へと自然に向けていく。これが、高校部門への継続につながる重要なポイントです。

本セミナーでは、中3の夏に仕掛ける高校継続戦略をはじめ、進路指導の最適なタイミングと内容、高校部門への自然な導線設計、そして生徒が「通い続けたくなる」価値提供の工夫まで、実際に成果を上げている塾の事例と仕組みに基づき、継続率を大きく高めるための具体的なノウハウを公開します。夏期講習前忙しい時期なので、いつものセミナーと異なり1時間に凝縮して開催いたします。

「中3生が卒塾してしまうのは仕方がない」と諦めていませんか?
この夏こそ、生徒との“その先”を描く準備を始めましょう。

※アーカイブ(後日視聴)はございませんので、日程をご調整の上、ご参加をお願いいたします。

このような方におすすめ

・中3生の卒塾後、高校部門への継続率に課題を感じている塾経営者・教室長
・高校部門をこれから立ち上げたい、または強化したいと考えている方
・継続率アップによる安定した経営基盤を築きたいと考えている方
・実際に成功している塾の事例や具体的なノウハウを知りたい方

登壇者ご紹介

リアル・パートナーズ、個別教育フォレスト、フォレスト高等学院
安多(やすた) 秀司 先生

個別指導歴24年。ゴールフリー、スタンダードカンパニーを経て独立。2008年に兵庫県宝塚市で個別教育フォレストを開校。開校1ヵ月で35名の入会があり、損益分岐点をすぐに超える。自塾を運営する傍ら、コンサルティング・セミナー・メルマガを通じて、悩める多くの塾経営者のサポートに尽力。現在は通信制高校サポート校やフリースクールの運営も行う。コンサルタントでありながら、自らも塾経営者としてその第一線に立ち続けるなど、机上論のみに拠らない現場主義のコンサルティングを旨としている。

開催概要

・開催日時

2025年07月16日(水)11:00〜12:00[ライブ配信]
※5分前からご入室いただけます

・申込締切
〜2025年07月15日(火)12:00
・参加方法

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

・参加費用

無料

・対象者

学習塾・スクールを運営される方

・主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

・お問い合わせ先
株式会社POPER セミナー運営事務局
mail:marketing@poper.co

参加受付中のセミナー

2025年7月8日(火)11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]
※5分前からご入室いただけます

AIに負けない力をどう育む?  ~プレイフル・アクティブ・ラーニング(脳働楽習)で伸ばす非認知能力~

こんな業務に困っている…… うちの教室の業務でもツールって使えるの……?

塾・スクール運営でのお悩みは
Comiruにご相談ください

5分でComiruがわかる資料が
ダウンロードいただけます

資料請求する

フォームでお気軽に
お問い合わせください

お問い合わせ